趣味のトライク集U




趣味のトライク集

      趣味のトライク集

 

  趣味のトライク集では、2年ほど前にバイクで転倒事故を起こして
  肩胛骨と鎖骨と肋骨を6本折って 自動車の運転も。できないので
  電車と徒歩の生活を余儀なくされていました折 前に買っていた
  中華のカブトライクを思い出し 乗ってみると左肩が動かなくても
  バーハンドルでは運転ができるので 通院に使っていましたが
  なにぶん リアが2輪の分強度のアンダーステアのためコーナリングが
  満足できませんでした その後前2輪の逆トライクなら理屈上 ましかと
  思い 買い換えしました 後2輪よりコーナリングはスムーズでしたが
  タイトカーブを曲がると前のイン側のタイヤの浮き上がりで怖さを
  覚え また ハンドルだけでコーナリングは ハンドルが邪魔になります
  バイクの様にバンクするとフロントの浮き上がりも防止できて
  ハンドルの切れ角は少なくすみ ごく自然に曲がれると思い
  いろいろ調べていると 前2輪でバンクするトライクを見つけました
  デモの映像で雪上で高速コーナリングをする様子をみて
  作りたくなり 資料を集め 自作することにしました。


この画像が逆トライクを作るきっかけになりました
参考画像集

マジェスティをトライクにしました

電動バイクもトライクにしました

トリシティの改造

他のリバーストライク画像を記載します


一般的には後2輪のトライクが多いし それが当たり前みたいに
思われがちですが 後2輪では当然ですが後2輪が路面を
グリップします、前は遠心力と1輪のため 円の外側に滑ります
いわゆるアンダーステアの兆候がモロに出ます
4輪自動車でもFF FR車でもアンダーです。操縦不能になる
時はフロントがブレーキロックにより流れるか
スピードオーバーで流れるかいずれにしても
フロントのグリップが失われル状態です。ですから
前2輪のトライクで 傾斜するタイプがコーナリングには断然有利です
一部障害ののある方のために車椅子ごと乗り込める
トライク
がありますがこれは とても良い乗り物と
思います
一般的な後ろ2輪のトライクでは
バックすると逆にオーバーステアになりハンドルを切って
ふかすと危険です どこに行くのか操縦困難になります

  
前2輪で傾斜する構造はいろいろあります
私なりに調べた構造や見つけた構造があります
興味がある方はプロフィールからご連絡ください

相互リンクしていただいているサイト
屋根付きバイクのススメ
屋根付きバイクのメリットや変わり種バイクの
紹介をされているサイトで企画力の優れた管理人さん
とても好感が持てる方です

  
 ジュークボックスの修理記録
  
  メ カニズム部分part1
  メカニズム部分part2
  メカニズム部分part3
  メ カニズム部分part4
  メ カニズム部分part5

  センサー部分part1
  センサー部分paat2
  センサー部分part3

  アンプ部分part1
  
アンプ部分part
  アンプ部分part3

  コントロール部分part1
  コントロール部分part2
  コントロール部分part3
  コントロール部分part4

  コネクター部分
  
  パーツのリンク集T
  パーツのリンク集U
  パーツのリンク集V
  パーツのリンク集W
  パーツのリンク集X
  パーツのリンク集Y
  パーツのリンク集Z

    趣味のリンク集T
  趣味のリンク集U
  趣味のリンク集V
  趣味のリンク集W
  趣味のリンク集X
   
   
    






 
  
  



Copyright (C) 2006 SEEBURG All Rights Reserved